-
ブルーラダークォーツポイントタワー
¥5,850
ブルーラダークォーツポイントタワー 写真は、太陽の光だけでラダーを写していますので、ライトを当てるとより見えやすいです。 ブルーラダークォーツは、水晶の中に天使のはしご(エンジェルラダー)のような模様が浮かび上がる神秘的な石です。光の加減や角度によって、青白い光の筋がまるで雲間から差し込む光のように見え、持ち主の行く先を照らし、希望をもたらす効果があるとされています。正式名称はクレパスキュラークォーツで、エンジェルラダーは通称です。 エンジェルラダークォーツは、光を当てると内部に青白い模様が浮かび上がる美しい水晶で、「天使のはしご」を意味する名前が付けられています。この模様は、雲間から差し込む光の筋のように見えることから、持ち主を導き、希望をもたらす効果があるとされています。また、固定観念を外して直観力や洞察力を高め、問題解決を助けるとも言われています。 size96.7mm×19.7mm×18.4mm
-
ブルーラダークォーツポイントタワー
¥6,100
ブルーラダークォーツポイントタワー 写真は、太陽の光だけでラダーを写していますので、ライトを当てるとより見えやすいです。 ブルーラダークォーツは、水晶の中に天使のはしご(エンジェルラダー)のような模様が浮かび上がる神秘的な石です。光の加減や角度によって、青白い光の筋がまるで雲間から差し込む光のように見え、持ち主の行く先を照らし、希望をもたらす効果があるとされています。正式名称はクレパスキュラークォーツで、エンジェルラダーは通称です。 エンジェルラダークォーツは、光を当てると内部に青白い模様が浮かび上がる美しい水晶で、「天使のはしご」を意味する名前が付けられています。この模様は、雲間から差し込む光の筋のように見えることから、持ち主を導き、希望をもたらす効果があるとされています。また、固定観念を外して直観力や洞察力を高め、問題解決を助けるとも言われています。 size59.8mm×35.5mm×24.5mm
-
ブルーラダークォーツポイントタワー
¥6,480
ブルーラダークォーツポイントタワー 写真は、太陽の光だけでラダーを写していますので、ライトを当てるとより見えやすいです。 ブルーラダークォーツは、水晶の中に天使のはしご(エンジェルラダー)のような模様が浮かび上がる神秘的な石です。光の加減や角度によって、青白い光の筋がまるで雲間から差し込む光のように見え、持ち主の行く先を照らし、希望をもたらす効果があるとされています。正式名称はクレパスキュラークォーツで、エンジェルラダーは通称です。 エンジェルラダークォーツは、光を当てると内部に青白い模様が浮かび上がる美しい水晶で、「天使のはしご」を意味する名前が付けられています。この模様は、雲間から差し込む光の筋のように見えることから、持ち主を導き、希望をもたらす効果があるとされています。また、固定観念を外して直観力や洞察力を高め、問題解決を助けるとも言われています。 size58.3mm×39.3mm×30.1mm
-
アメジストドーム ブラジル産
¥23,500
アメジストドームfromブラジル かまくら形の丸っこいフォルムが可愛いアメジストドームです。 アメジストドームは、強力な浄化作用と運気上昇効果があるとされています。具体的には、空間の浄化、パワーストーンの浄化、悪い気を払い良い気を呼び込む、財運や仕事運を高める、精神的な安定をもたらすなどの効果が期待できるとされています。また、魔除けや厄除けの効果もあるとされています。 size95mm×116.3mm×95.7mm
-
アメジストドーム ブラジル産
¥23,900
アメジストドームfromブラジル かまくら形の丸っこいフォルムが可愛いアメジストドームです。 アメジストドームは、強力な浄化作用と運気上昇効果があるとされています。具体的には、空間の浄化、パワーストーンの浄化、悪い気を払い良い気を呼び込む、財運や仕事運を高める、精神的な安定をもたらすなどの効果が期待できるとされています。また、魔除けや厄除けの効果もあるとされています。 size89.4mm×111.6mm×104.5mm
-
nana様専用ページ
¥19,040
こちらは専用ページとなっております アメジストドーム(ブラジル産)23800⇒19040円
-
ユーパライト 龍亀
¥4,500
ユーパライト龍亀カービング ユーパーライトは、紫外線などの光を吸収し、異なる波長の光を放出する蛍光性を持っています 精神的な安定をもたらすユーパーライトは心のバランスを整え、不安やストレスを和らげる手助けをしてくれると言われています。 困難な状況でも希望を見出す象徴でもあります。 直感力や洞察力を高める「見えないものを見抜く力を強化する」と言われているため、直感力や洞察力の向上といった効果があるとも言われています。 龍亀(ろんぐい)は、龍の頭と亀の体を持ち、吉兆や繁栄を象徴する瑞獣です。特に財運を高め、商売繁盛に良いとされています。龍亀の置物を玄関や金庫に置くなど、風水で様々な開運効果が期待されています。 size:44.3mm×41.4mm×36.5mm
-
ケセラストーンポイントタワー
¥2,780
ケセラストーンポイントタワー ケセラストーンは、ブルーオパール、カルサイト、カオリナイト、クリノゾイサイト、マグネタイト、斜長石など、複数の鉱物が混ざり合っています。 ケセラストーンは、「物事はすべてなるようになる」という意味を持ち、スピリチュアルな側面では、現状を肯定し、ポジティブな感情を育み、行動力を高めてくれるとされています。また、高い次元からのエネルギーを受け取り、ストレスや不安を軽減し、自立心を促すとも言われています。 size:81.3mm×23.8mm×22mm
-
シトリンハートパーム
¥4,750
シトリンハートパーム シトリンは古くから「富の石」として重宝されてきました。 そのエネルギーは成功と財運を引き寄せ、繁栄の象徴として知られています。 シトリンは、金運上昇や商売繁盛、ポジティブなエネルギーをもたらす石として知られています。また、心身の癒しや、人間関係を円滑にする効果も期待できるとされています。 size:56mm×61.6mm×26.2mm
-
パキスタン産ファーデンクォーツ
¥4,200
パキスタン産ファーデンクォーツです。 ファーデン水晶は結晶の中心に糸のような白い繋ぎ目が見られる水晶です。 結晶が独特な形状をしている場合が多く、両端にポイントを持つダブルターミネーターなど一般的な水晶クラスターとは一味違った魅力が堪能できます。 「復活と再生の象徴」といわれ、人との結びつきを強めて豊かな人間関係をもたらすとされています。 size:42.4mm×19.1mm×8.8mm
-
パキスタン産ファーデンクォーツ
¥4,380
パキスタン産ファーデンクォーツです。 ファーデン水晶は結晶の中心に糸のような白い繋ぎ目が見られる水晶です。 結晶が独特な形状をしている場合が多く、両端にポイントを持つダブルターミネーターなど一般的な水晶クラスターとは一味違った魅力が堪能できます。 「復活と再生の象徴」といわれ、人との結びつきを強めて豊かな人間関係をもたらすとされています。 size:48.1mm×23.1mm×8.8mm
-
クレイジーレースアゲートポイントタワー
¥2,990
クレイジーレースアゲートポイントタワーです。 個性的な模様に、ザクザクジオードがとてもかっこいいポイントタワーです。 クレイジーレースアゲートは、ヒーリングストーンの一つで、幾層にも重なった模様から発せられる些細な波動が心身にやさしく働きかけ、持ち主の精神的な痛みを和らげ、感情的な負担を解放してくれるといわれています。 クレイジーレースアゲートは、強力な守護力があり、旅の守護石とも呼ばれています。 size:65.7mm×35.4mm×29.3mm
-
オレンジカルサイト カクカクくまB
¥3,950
オレンジカルサイト カクカクくまカービング オレンジカルサイトは、持ち主の感情を安定させ、心に安らぎをもたらすとされるパワーストーンです。また、ポジティブな思考を促し、創造力や表現力を高める効果があるとも言われています。内向的な性格を改善し、積極性や行動力を引き出すサポートをするともいわれています。 size48.2mm×37.8mm×33.5mm
-
オレンジカルサイト カクカクくまA
¥3,950
オレンジカルサイト カクカクくまカービング オレンジカルサイトは、持ち主の感情を安定させ、心に安らぎをもたらすとされるパワーストーンです。また、ポジティブな思考を促し、創造力や表現力を高める効果があるとも言われています。内向的な性格を改善し、積極性や行動力を引き出すサポートをするともいわれています。 size48.1mm×37mm×33mm
-
ヒマラヤ サマディークォーツクラスター
¥4,290
ヒマラヤ マニカラン産サマディークォーツクラスター インドのヒマラヤ山脈の高地でのみ見られる、非常に希少なピンククォーツの一種です。 水晶と同じく二酸化ケイ素の鉱物で、6面体の結晶構造と尖った末端を持っていて、透明感のあるピンク色の結晶が集まって形作られています。 その色は微量のアルミニウムやリン酸塩に由来すると考えられています。 サマディクォーツは、自然によってその輝きを最大限に発揮することを許された水晶といわれています。 その透明感や繊細なピンク色、霧がかったような輝きから、スピリチュアルな分野やヒーリングの世界で非常に高い評価を受けています。 size:60.1mm×45.4mm×41.5mm
-
ヒマラヤ サマディークォーツクラスター
¥5,560
ヒマラヤ マニカラン産サマディークォーツクラスター インドのヒマラヤ山脈の高地でのみ見られる、非常に希少なピンククォーツの一種です。 水晶と同じく二酸化ケイ素の鉱物で、6面体の結晶構造と尖った末端を持っていて、透明感のあるピンク色の結晶が集まって形作られています。 その色は微量のアルミニウムやリン酸塩に由来すると考えられています。 サマディクォーツは、自然によってその輝きを最大限に発揮することを許された水晶といわれています。 その透明感や繊細なピンク色、霧がかったような輝きから、スピリチュアルな分野やヒーリングの世界で非常に高い評価を受けています。 size:66.3mm×50.7mm×37.5mm
-
ヒマラヤ サマディークォーツクラスター
¥4,990
ヒマラヤ マニカラン産サマディークォーツクラスター インドのヒマラヤ山脈の高地でのみ見られる、非常に希少なピンククォーツの一種です。 水晶と同じく二酸化ケイ素の鉱物で、6面体の結晶構造と尖った末端を持っていて、透明感のあるピンク色の結晶が集まって形作られています。 その色は微量のアルミニウムやリン酸塩に由来すると考えられています。 サマディクォーツは、自然によってその輝きを最大限に発揮することを許された水晶といわれています。 その透明感や繊細なピンク色、霧がかったような輝きから、スピリチュアルな分野やヒーリングの世界で非常に高い評価を受けています。 size:52.6mm×47.6mm×43.6mm
-
ヒマラヤ サマディークォーツクラスター
¥2,650
ヒマラヤ マニカラン産サマディークォーツクラスター こちらは水晶ポイントの一部ぐらつきがある為お値段調整しております。 ぐらつきがある点ご理解ご了承よろしくお願いいたします。 インドのヒマラヤ山脈の高地でのみ見られる、非常に希少なピンククォーツの一種です。 水晶と同じく二酸化ケイ素の鉱物で、6面体の結晶構造と尖った末端を持っていて、透明感のあるピンク色の結晶が集まって形作られています。 その色は微量のアルミニウムやリン酸塩に由来すると考えられています。 サマディクォーツは、自然によってその輝きを最大限に発揮することを許された水晶といわれています。 その透明感や繊細なピンク色、霧がかったような輝きから、スピリチュアルな分野やヒーリングの世界で非常に高い評価を受けています。 size:69.6 mm×30.6mm×34.9mm
-
ヒマラヤ サマディークォーツクラスター
¥3,660
ヒマラヤ マニカラン産サマディークォーツクラスター インドのヒマラヤ山脈の高地でのみ見られる、非常に希少なピンククォーツの一種です。 水晶と同じく二酸化ケイ素の鉱物で、6面体の結晶構造と尖った末端を持っていて、透明感のあるピンク色の結晶が集まって形作られています。 その色は微量のアルミニウムやリン酸塩に由来すると考えられています。 サマディクォーツは、自然によってその輝きを最大限に発揮することを許された水晶といわれています。 その透明感や繊細なピンク色、霧がかったような輝きから、スピリチュアルな分野やヒーリングの世界で非常に高い評価を受けています。 size:60.3mm×33mm×31mm
-
ヒマラヤ サマディークォーツクラスター
¥5,600
ヒマラヤ マニカラン産サマディークォーツクラスター インドのヒマラヤ山脈の高地でのみ見られる、非常に希少なピンククォーツの一種です。 水晶と同じく二酸化ケイ素の鉱物で、6面体の結晶構造と尖った末端を持っていて、透明感のあるピンク色の結晶が集まって形作られています。 その色は微量のアルミニウムやリン酸塩に由来すると考えられています。 サマディクォーツは、自然によってその輝きを最大限に発揮することを許された水晶といわれています。 その透明感や繊細なピンク色、霧がかったような輝きから、スピリチュアルな分野やヒーリングの世界で非常に高い評価を受けています。 size:74.5mm×56.1mm×43mm
-
ライモナイトinクォーツスフィア(ファイヤークォーツ)
¥11,000
ライモナイトinクォーツ(ファイヤークォーツ)スフィアです。 透明感あるクォーツと中に入り込んだライモナイトの力強いレッドオレンジカラーが素敵なスフィアです。 チャンスを引き寄せる石、成功や財力を呼び込む石、持ち主の才能や魅力を引き出す石と言われています。 人生の主役が自分自身であることを気づかせてくれるような天然石です。 size:57.4mm
-
ハイドロジンサイト×セレスタイト×カルサイト共生原石
¥7,830
ハイドロジンサイト×セレスタイト×カルサイト モコモコのハイドロジンサイトに、淡いブルーカラーのセレスタイトがくっついた可愛い原石です。 所々キラキラ光るカルサイトもとても可愛いです。 ハイドロジンサイトは、主に亜鉛の酸化帯に生成する二次鉱物で、水亜鉛鉱とも呼ばれます。通常、白く塊状や土状で産出されます。 セレスタイトは硫酸ストロンチウムを主成分とする鉱物である。重晶石グループの鉱物。 カルサイトは、炭酸カルシウムを主成分とする鉱物で、和名を方解石(ほうかいせき)と言います。石灰岩の主成分であり、透明から白色のものが一般的ですが、不純物によって様々な色を持つこともあります。 size51.7mm×60.5mm×65.9mm
-
ングニジャスパースラブ
¥4,050
南アフリカ産ングニジャスパースラブ ングニジャスパーは流通量が少ないお石となってます。 模様がとても美しく、ピクチャージャスパーや、ムーカイトのような絵画を思わせる雰囲気が似てます。 立てかけてインテリアしてもスラブとしても馴染みやすいカラーですてきだと思います。 size:129.5mm×69.5mm×8.6mm
-
チャルコパイライト原石 fromメキシコ
¥2,890
チャルコパイライト fromメキシコ チャルコパイライトは採掘後、断面などが酸化することで、色合いが徐々に青色や紫色、虹色などに変わります。 そうした色味も楽しめます。 チャルコパイライトは、金運、勝負運、魔除け、浄化などの石言葉を持つパワーストーンです。特に、ネガティブなエネルギーを払い、持ち主をトラブルや誘惑から守るとされています。また、金色の輝きから、お金に関する問題の解決や、成功を掴むサポートをするとも言われています。 size47.5mm×44.8mm×21.5mm